体験談

フリーランス2年目の2023年を振り返る

2024年1月1日

こんにちは、つねです。

今回は自分の2023年を振り返りをしようと思います。

フリーランス2年目の2023年はWebデザイン以外に、

  • 飲食事業の立ち上げ
  • Webマーケティング、Webコンサル

なども行いました。

もちろんWebデザイナーとしてもさまざまなデザインに携わることができました。

そんな2023年、どんな仕事を行いをどのような思いでやっていたか、月別で記憶にある範囲で残していければと思います。

それでは早速どうぞ!!

一年を振り返る

月ごとで見るとこのような一年でした。

1月LP制作(harih様)、UI/UXアプリの業務(非公開)、ECサイト( ENGWE様)など
2月名刺制作(きらり様)、Maukuake関連(ENGWE様)、HP制作実装(武井クリニック様)など
3月リッチメニュー作成、LP制作(7月まで)(非公開)LP制作(キャッチコピーセミナー)、Web解析士取得 など
4月LP制作(婚活サロンもも様)サラダボウル屋オープン、など
5月ロゴ制作(sphere様) など
6月ロゴ制作(HITOTOKOTOYAMA様)、HPコンサル(AYAカフェ様)、UIUXデザイン業務に加入(12月末現在も継続)(メディエイド様) など
7月ショップカード制作(AYAカフェ様)リーフレット制作(シェアライフ富山様)、Makuake関連(CZUR様)など
8月バナー作成(非公開)、HP作成開始(12月まで)(非公開)、サラダボウル屋臨時休業 など
9月TVオンエア など
10月HPコンサル(12末現在も継続)(シェアライフ富山様)
11月UIUXデザイン業務(メディエイド様)、HP作成(非公開)Makuake関連(Oladance様)など
12月UIUXデザイン業務(メディエイド様)、HP作成(非公開)、CD-ROMアプリデザイン(非公開)など

1月

年明けてからはharih様_LPをしていた記憶があります。

こちらは富山の方でオフラインで直接要望を聞きながら作業を進めてており、できた時の達成感はいつもと違った感じでした。

またこの時、ENGWE様との仕事もしており、Makuakeのデザインもさせていただくことになり、今までとは違ったデザイン業務だったのでいつもと違ったことを考えて作業していました。

Makuakeは単純なデザインが多い分、その中でいかに魅せる化がポイントなので、細かな修正は多くしていました。

またまた、2022年の7月から帯同させていただいていたUI/UXのアプリデザイン業務の1月で終わりを迎えました。

今年(2023年)はデザイン以外のことも始めたいと思い、また時間的な余裕もあったのでマーケティングの勉強や飲食店立ち上げの準備に余った時間を費やしていました。

2月

2月は名刺制作やENGWE様のMakuakeの続きの業務なども行っていましたが大きなデザイン業務といえば、武井クリニック様_HPだったかなと思います

LPやワードプレスのテンプレを用いたHPは何度か作らせていただいたことはあったのですが、

実装のみでしたが、ある程度ページ数のあるHPは今回が初めてだったので、最初はどうなることやらとも思いましたが、4月末ごろに無事納品まで完了しました。

2月の中旬からは飲食店立ち上げをメインに時間を割き、オープンに向けて準備を進めていました。

飲食店立ち上げも初めてだったので、必要な資材は何か?お店をオープンするには許可証などは必要なのか?共同経営で気をつけないといけないことなどはあるのか?などわからないなりに探り探りやっていました。

3月

3月はリッチメニューデザインの仕事もさせていただきましたが、新しく大きめのLP制作も始動しました。

ただこちらに関してはお客様の都合もあり、比較的緩やかに業務をしていたため、飲食事業に時間を割いてました。

お店のロゴ作りには本当に時間を割いていました

いろんな人にアドバイスを聞きより会社の思いを込めたデザインに仕上がったと思います。

飲食事業ではマーケティング分野や経営分野に深く関わっていきたいと思っていたため、この時Web解析士の資格も取りました。

4月

4月15日に飲食店「MAKE : D SALAD DAYS」がオープンします!!

お客さんが来るか不安、オープンするワクワク、いろんな感情が入り混じったオープンでしたが、なんとか営業でき、なんか感動しました。

ただオープン初日は本当に疲れてたっぽく、浴びるように寝てしまったようです....(笑)

市場調査から、立ち上げ準備、プレオープンを得て無事オープンできたのですが、やはり最初からうまくいくことはなく、今でも日々改善の繰り返しです。

そんな中デザイナーとしてもコツコツ、大きな仕事はありませんでしたがLP制作をさせていただいてました。

5月

5月はデザイナーとしての仕事してた記憶があまりないですが、振り返ってみるとLP制作とロゴ制作をしてました。

この頃デザイナーとしての「このまま進んでいいのかな?」としたモヤモヤした気持ちがありました。

そのためデザイナーとしての営業はせず今ある仕事以上増やすことはせず、その分飲食事業の方を伸ばしていこうと思っていました。

それで飲食事業で認知拡大のためマルシェに参加しました。

マルシェも初めてだったのでわからないことだらけだったので調べながらやってましたがいい経験です。

6月

試験的にお店の営業日数を週3から週6に増やし活動しました

アルバイトも雇ってやっていこうと思ったのですが、多額の人件費を割くことはできなかったので、そこそこに手伝ってもらいながらデザイナーとの両立してやっていたのですが...結構しんどかったです(笑)

また6月中旬からUI/UXデザイン業務のお手伝いとしてメディエイド様に参加しました

アプリ業務は少しやったことがあるだけのデザインだったのでできるか不安もありましたが、

これが結果として僕の中でデザイナーとしての像が見えたターニングポイントとなる出会いでした。

7月

オープンして4ヶ月で飲食店の方向性が今のままで良いかと不安になった月でした。

それはやってることと、やりたいことと違っているような気がしてきたからです。

詳しくはこちらの記事で残してます!

それでも週6営業は続けていたのですが、

CZUR様のプロジェクトが7月後半に佳境だったため両立が難しくなり、7月最後の週は営業日を週4にしてしまいました...

僕の中で7月まで週6で営業をしきるということを言っていてたので有言実行できなかったのが当時は相当悔しかったです。

でもそのまま続けてたら本当にお店で元気な接客ができなかったので、営業日を減らそうと提案してくれた相方に感謝です。

少し触れましたが、7月はCZUR様のMakuakeプロジェクトもやっておりました。

Makuakeデザインは2回目だったのである程度要領は理解していたつもりだったのですが、最後の方はデザインの微修正の繰り返しで拘り切れたのかなと思います。

またメディエイド様の業務も2ヶ月目でこちらもメンバーの移り変わりが多く、今までに経験したことないことだったので新鮮でした。

8月

飲食事業は相方と話し合った結果、8月はメニュー開発や、お店のビジョンを再度明確化するために1ヶ月間臨時休業いたしました。

WebデザイナーとしてHPのお仕事も開始したり、引き続きメデイエイド様とのお仕事はしておりました。

HP製作に関してページ数もそうですが、デザイン、実装、サーバー関連もマルッと一人で引き受けるのは初めてだったのでドキドキしながらもやってやろうとメラメラしてました。

8月後半からTV取材がありました。

富山のケーブルTVでしたが初めての密着取材でサラダボウル屋の自分とWebデザイナーの自分とプライベートの自分の3軸での取材があり緊張しました(笑)

オンエアは9月の中旬でいい仕上がりにしていただきました!!

あと8月ごろに補助金の採択されました。

9月

9月はメニューを一新してお店を再開しました!

1ヶ月も空いてしまったけど、ありがたいことにお客様に来てただいて嬉しく...改めてもう一度気合を入れて頑張ろうと思いました。

またWebデザインではHPのデザイン制作と、メディエイド様とも引き続きお仕事をさせていただき、少しずつ業務の深いところまで触らせていただけるようになり楽しくやらせていただけているなと思いました。

またこの頃から徐々にUI/UXの面白さにもハマっていきました。

10月

飲食事業はアルバイトを雇うようになり、徐々に他の人でも回していけるようにと進めてました。

デザイン業務も比較的9月とやっていたことと変わりはありませんでしたが、HP制作では少しずつ実装の方に移っていきました。

UI/UX業務に関して、担当するデザイン業務の範囲が増え、ますますUI.UXの深さに興味が出てきてました

エンジニアとコミュニケーションをとることも増え、この業務に割く時間も増えていきました。

11月

飲食事業では徐々に来客数も増えていき忙しくなってけど、このままではまずいかないった感じでした。

それは飲食事業に時間を割くのがしんどくなってきたからです。

仕込みの時間やインスタグラム投稿などが営業以外の時間で飲食事業を考えることが難しくなり、伸び率が低くなったような気がしました。

それもありがたいことにWebデザイン業務が忙しくなったからです。

その分相方に負担を多くかけてしまっていたのかなと思いました。

そんなデザイン事業ではHP制作も実装を行い、UI/UXデザイン業務も引き続き行い、さらにoladance様のMakuakeプロジェクトのデザイン業務も行いました。

自分でやると決めたことだったのでなんとか乗り切りましたが、正直、6,7月の時並みに忙しかったです...。

12月

飲食事業は中旬に閉めたのですが、最終日に目標にしていた売り上げ金額を達成したので終わり方としてはすごく良かったです。

ただまだまだ改善する箇所はあるし、このまま続けるのは体力が持たないような気がしたので、なんとか仕組み化してアルバイトだけでも回せるようにしていければと思いました。

デザイン事業はHP制作も佳境でドメイン移管などを行ったり、Makuakeの最終調整をしたり、UI/UX業務もしていました。

振り返ってみると2023年の後半は広範囲でWebデザインを行っていたような気がします。

2023年を総括して...

2023年の最初の方はデザイナーとして今のままでいいのか、デザイナーとして稼いでいくビジョンが見えていませんでした。

だから0から新しいことをして自分のデザイン像を見つけようと始めた飲食事業、さらにWebデザインと相性の良いWebマーケティングに挑戦していました。

飲食事業では経営、アルバイトを雇うこと、リアルでお客さんに来店してもらうことなど新しいことばかりだったのでいい経験になりました。

マーケティングの勉強もすることでデザインの見る角度が変わってきたので、これもいい経験になったと思います。

ただその分、デザイナーとして時間を割くことができなかったのでデザインスキルのUPはできていなかったとも思ってました。

デザインだけを突き詰めていったデザインの引き出しをもっと増やした世界線も見たかったのですが、
個人的には飲食事業の経営やマーケティング事業が今の自分のデザイン像に大きくプラスになったと思います。

僕の中で、デザインはお客さんとサービス提供者(経営者)を繋ぐ大事な接点、なので僕がデザイナーとして仕事を続けていくならお客さんのこと、経営のことも理解ができるとより人に刺さるようなデザインになるのかなと思いました。
(これはあくまで僕の主観ですが...)

だから2023年、デザイナーとしては少し寄り道をしてしまった年になりましたが、見方を変える一年になりました

2024年の抱負

2024年はUI/UXの理論を大切にしたデザイナーになっていく1年にしたいです。

お店をもっと伸ばしていこうとも思いましたが、メディエイド様の業務をお手伝いさせていただくことになり、UX、UIデザインってデザイン理論がすごく大切にされているなと感じました。

だから飲食事業はうまいこと別の方に引き継いで、デザインに事業に専念したいと思ってます。

メディエイド様と出会うまではグラフィックやHPデザインなどではある程度の論理的思考と自分の感性を両立が大事にデザインしていました。

しかしメディエイド様に参加し、UI、UXデザインに触れ、UI/UXデザインは9割9部が論理のように感じました。

さらにUXを理解し、ビジネスとして成り立たせるには経営理解も大切のように感じました。

UI/UXデザインをするので経営も、デザインも理解、さらに言えばエンジニアの理解も必要です。

エンジニアの開発は実際にしたことはないですが、理系出身なので他のデザイナーよりは理解できるようなのではないかと思います。

飲食事業を経験した自分だからこそのできるデザインもあるのではないかと思うようになりました。

だからこそ2024年は経営まで理解した論理派デザイナーになれるよう、そんな個性を磨いていけたらいいなと思います。

長々と書いてきましたが、最後までご覧いただきありがとうございました。

2024年も頑張ります!

つね-MukuTree

【富山の論理派デザインオタク】Webデザインとサラダボウル屋経営のダブルワーカー | 大学在学中にWebデザインと出会う→個人でお仕事をするようになる→大学卒業と同時にフリーランス | 成長を大事に日々お仕事をしています | フリーランス歴2年目、Webデザイン歴4年目 | Webデザイン・グラフィックデザイン・Webマーケティング・ウェブ解析 | お仕事のご依頼はお問い合わせから

お問い合わせはこちらから

-体験談